Category: ブログ


築地で火事

久しぶりに築地で火事があった  おおごとにならなくてよかった

2013年、初詣

毎年恒例の東京大神宮、こんな時期でも人手がいっぱい特に若い年頃の女性がいっぱい(^_^)

13010091 13010092

滅多に見れない、銀座での残り雪
ツルツル滑りながら歩くみんな

blog_import_51332bec730ce

久しぶりのホテルステイ、設備的にも料金的にも距離的にもgood

いろいろと使えそう

 

blog_import_51332bc110930 blog_import_51332bbfa2d06 blog_import_51332bc7e9663

首都圏の都市部も広く積雪の恐れ(2013年1月14日) – 日直予報士 – 日本気象協会 tenki.jp

引用元: 首都圏の都市部も広く積雪の恐れ(2013年1月14日) – 日直予報士 – 日本気象協会 tenki.jp.

引用元: 首都圏の都市部も広く積雪の恐れ(2013年1月14日) – 日直予報士 – 日本気象協会 tenki.jp.

13010063 豊洲の自宅マンションからの風景、いつもとかなり違った感じ。

何故かかもめがたくさん飛んでる。

年が明けてもいつもと変わらない日々、都心を車で走っていると駅伝の風景

 

blog_import_51332bd027554 blog_import_51332bd380f12 blog_import_51332bd1cad44

いろいろありますが、良いイメージを頭に描き続けて頑張っていこうと思います。

萩原神社の狛犬
記事とは特に関係ありません

blog_import_51332bae9f2f1 blog_import_51332bb0a8612

 

blog_import_50e1f4e8b221a今年は、昨年と違って少し賑やか お約束のMIKIMOTOツリー と ブルガリの大蛇

景気良くなってほしと心から願う

blog_import_50e1f4ea1df40

地震情報 2012年11月24日 17時59分頃発生 最大震度:4 震源地:千葉県北西部 – 日本気象協会 tenki.jp

引用元: 地震情報 2012年11月24日 17時59分頃発生 最大震度:4 震源地:千葉県北西部 – 日本気象協会 tenki.jp.

あいにくの小雨の中、築地市場でイベント

各業界が主催となってやっていた、あらためて見るとこの市場はものすごく大きいナァーと感じる。

意外と若いカップル、子供達、観客も様々、なんて言うのか管楽器隊の演奏もありなんかとっても特した気分

来年は手伝ってみようかな

かなり痛かったが、だいぶ自分のものにしてしまった。
驚異的な回復力に自分でもびっくり。今日は体中のホチキス及び糸が取れ、自由の身になった

あと残るは肋骨の痛みと右足の捻挫 自然の回復力はまったく素晴らしいよ

blog_import_50828c000a74fblog_import_50828c01d386e

今回負傷した部位の損傷状況。 一度で受けた損傷は今回が人生上では一番多いか

かなりひどいこんなによく切り刻まれたものだ。

blog_import_50828bda5ede8blog_import_50828bdbd1cfb

腕の損傷、 かなり深く筋繊維まで達している。おそらく超回復により治癒は早いと思われる。
しかし、ざっくりと逝ってしまったものだ。

blog_import_50828bdede4dc

頭部の損傷、打撲と裂傷、脳挫傷は避けられた、しかし下を向いたらめまいがする。注意が必要だ
傷はホチキスで固定されており汚染も少ない。筋肉注射にてワクチン投与したのが効いているのか?  シャンプーも気持ちよくできるゾ。

blog_import_50828be028014

腹部はなんと縫合されていない、忘れたのか?
背中の肋骨が折れているため下腹部が下がっているだらしない。早く背筋を鍛え上げたい。

鋼の肉体ももう少し鍛えおかなければ、これでもっと強くなれる、いや強くなる時がきた

カミさんかばって、階段から転倒、右足捻挫、左腕、頭部、切症、数十針縫って頭部はホチキス止め。 肋骨はたぶん2,3本骨折。

右肩、腰部、背部と頭部挫傷。 体中から血が噴き出ていた。 まるで映画のよう。

この忙しい時期にこんなこと、なにくそ見て居れ一日で治して見せる。

blog_import_50828bbdcf9c3 blog_import_50828bc206253 blog_import_50828bc097cce blog_import_50828bbf0efef

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

金環日食

天体および宇宙の地球のそして僕たちの偶然の出来事、見ているときは空気の温度が下がり、寒気さえ覚える。

昔の人はさぞ、祟りなどと思い、畏怖敬遠の思いで見ていたのだろう。なんて神秘的な巡り合いだろうか☆

 

NOKIA N8  で撮影、ほんとに明るいぞ、 スーパームーン よこんにちは!!

 

NASA : 今夜は“スーパームーン”…大きくて明るい | RBB TODAY (ブロードバンド、テクノロジーのニュース)

引用元: NASA : 今夜は“スーパームーン”…大きくて明るい | RBB TODAY (ブロードバンド、テクノロジーのニュース).

弟が引っ越したこともありぶらり秩父へ

blog_import_50828b9724e37

blog_import_50828b98a8616 blog_import_50828b98e8297

2012-05-05-221 2012-05-05-222 2012-05-05-223 2012-05-05-224 2012-05-05-225 2012-05-05-226 2012-05-05-227 2012-05-05-228 2012-05-05-229

以前から火事は多い築地市場、でも何とかなっているところがすごい

ご心配なく、大事には至りませんでした

blog_import_4fdd29b9d0df4

子供がいてもおかしくない環境、もし女の子がいたら思いっきり御祝いしてあげたいよ

blog_import_4fdd29b5cbecb

Japanese Professionals プロフェッショナル日本人 | LinkedIn

引用元: Japanese Professionals プロフェッショナル日本人 | LinkedIn.

なんと週の初めから真面目なサラリーマンはフラメンコとスペイン料理を堪能
これで一週間、エネルギッシュにレッツゴー

人々は勝手に理解していく。

この駅は千葉県のとある場所、新ナントカ駅とみたら誰も近代的な建物を想像するだろう。
現実はそうとも限らない、勝手に思い込んでるだけであった。
冬晴れの爽快な天気の中、自分の勝手さに気づいてハッとしたよ。

blog_import_4fdd28a3950ed

今年もなにかあるかな。何ができるかな。
喪中の中、東京でのんびり~
カミさんと結婚式あげた神社に初?初詣する。
近年婚活がはやるるのもいいことだけど、神頼みの前に自分で何とかすることがあるだろう。
一番の幸せは近い人を愛することだと思う。
一番良い方向でな!

20120103012

お正月休み大江戸温泉で疲れを取る。
おすすめは外にある足湯、痛いけどかなり温まるしかなり効く!!
是非お試しあれ

鏡餅の前で記念写真
blog_import_4fdd28ae62bea

やっぱ定番はこれですね

blog_import_4fdd299864875

停電を実施していたのがウソのよう
なんかイルミネーションも郊外のパチンコ屋っぽい

なんか中途半端な、クリスマスイルミネーション

blog_import_4fdd29947c7d4

毎年、秋の終わり、このころになるとここへ来る。
いつも騒いでいる海域のそばのパワースポット。 いろいろなことをお願いした。

blog_import_4fdd299051c09

いったいなんだろう、この建物は、子供のころ夢見ていた未来都市のようだ。

でも実際訪れてみると、現実夢心地になれる。

blog_import_4fdd296e4cd79 blog_import_4fdd296f6087e blog_import_4fdd297115de2

増上寺にてやさしいさくらを感じてきました。

 blog_import_4fdd295b3fe4a blog_import_4fdd295aa0678

真っ青な空、ここは不思議な場所、山が見えるのに空の色はまるで海で見る空の色。
実はここは盆地になっていて、山の向こうは瀬戸内海でした!

blog_import_4fdd295c4f39f blog_import_4fdd295d76984