Archive for 6月, 2012


確かにN9はいい端末だ、ほとんどのことは網羅しているが、不満もある、なんとPCとの同期がめんどくさい。

キャリアのメール送信ができない、アドレスに(..)を使っている彼女に送信できない、Gmail等のメールはSoftBank、特にiPhoneからは迷惑メールにめでたく収納されてしまう。

そこで多少マニアックであるがX7を円高と相成ってポチットした。なんと出荷地はアブガニスタン!経由地はもちろん香港。このクラスではBellの最終Vrが使用でき、Shazmももちろん使用できてご機嫌。SPBシェルもやっぱりかっこいい。

画面は少し大きい4インチ、ローガンズにはちょうどいい、薄いN9よりカタログデータでは薄い、カメラは正直おもちゃ、N8がよすぎるのかも。しかし最近のスマホは重過ぎる、808も購入を考えたが重過ぎてやめた、携帯は会社用と個人用と二大もちの時代なのになぜ軽いスマホが出ないのか?あればすぐ買うのにE51とか買っておけばよかった。しょうがなくE72とN9、X7、と合わせて約0.5k、うーん誰かN8の修理できないか?

また、やってしまった。キャリアメールが使えないのと、N8の操作感が忘れられないので、もう一台購入、かなり安くなってきている、もちろん、ごにょごにょして日本語化した。
でもは安っぽい、玩具だなぁ。 EUのページでカバーを購入、とてもかっこよくてお気に入り。

20120620341 20120620342 20120620344

12070005 12070007 12070008 12070011 12070012 12070013

N8-00  からの進化、NOKIA最後のN9

めでたく日本語化成功!! 日本人に帰化しました。

キャリア表示は懐かしのVodafoneそのまま、通話もパケ放題も問題ない。

GmapはFierfoxのUA擬装でアンドロイド版が使えるし。 しかし、キャリアメールの送信のみができない。(着信は可)

まっいいかSMSがあるしな。 これから大事に使っていきます。

愛用していたNOKIA N8-00 が原因不明のダウンで復帰不可能 になってしまった

NOKIA を常用するものとして迷わず N-9 を購入、また海外からの輸入および日本語化
ナントカやっていけそうだ、よろしく N-9 

20120604310 20120604311 20120604312 20120605313