かなり痛かったが、だいぶ自分のものにしてしまった。
驚異的な回復力に自分でもびっくり。今日は体中のホチキス及び糸が取れ、自由の身になった
あと残るは肋骨の痛みと右足の捻挫 自然の回復力はまったく素晴らしいよ
今年も彼岸が過ぎ、9月最後の日が来てしまった。
今年の夏もあっとゆう間に過ぎていった。今年もいろいろあった暑い日々が懐かしい。
都会の救急車の音と虫の声、しかし今日は静かな夜だ。
今回負傷した部位の損傷状況。 一度で受けた損傷は今回が人生上では一番多いか
かなりひどいこんなによく切り刻まれたものだ。
腕の損傷、 かなり深く筋繊維まで達している。おそらく超回復により治癒は早いと思われる。
しかし、ざっくりと逝ってしまったものだ。
頭部の損傷、打撲と裂傷、脳挫傷は避けられた、しかし下を向いたらめまいがする。注意が必要だ
傷はホチキスで固定されており汚染も少ない。筋肉注射にてワクチン投与したのが効いているのか? シャンプーも気持ちよくできるゾ。
腹部はなんと縫合されていない、忘れたのか?
背中の肋骨が折れているため下腹部が下がっているだらしない。早く背筋を鍛え上げたい。
鋼の肉体ももう少し鍛えおかなければ、これでもっと強くなれる、いや強くなる時がきた
自分は夜の暗いうちから出勤し、暗くなっってから帰路に就く。
しかも今日は世間は三連休の中日、残暑厳しくいつもの通りへとへとの帰り道。
通りすがりの見知らぬ優しそうなおばあちゃんが“おつかれさま”と何気なく声かけてくれた。
そして、すこしびっくりしたじぶんは自然に“ありがとう”とこたえていた。
おばあちゃんの一声、なにかとてもありがとう。とても癒され、助かりました。
暑い暑いと言いながらもうカレンダーは9月。
すぐ、寒い寒いと言いながら過ごす日も来るのだろう。
人には色々な時間が流れている、仕事ばかりして、夏らしいことは何もせず。
また秋が来て冬が来る、季節は受け止められることは出るが、この時間への感覚はどうしようもなく難しい。
人はよく歳を聞いたして関心の高さを感じさせるが、この提案はどうだろう。
40歳=1/40 50歳=1/50 どうだろう。同じ一年でも人によって受け止め方は大きく違うのだな>
この時期限定の、オータム・ビールフェスタヽ(´ー`)ノ まだ暑いのでビール美味しい(((o(*゚▽゚*)o)))