Archive for 11月, 2012


売られた喧嘩は、買われている方がまだマシ。
売りに出さない人はそこまでの人間、売りに出して買われてるのはまだマシな方。
でも、買われた喧嘩は厳しい。
買われたからには正面突破が俺流、何が悪い?当たって砕けろ、まとめて面倒見てあげるよ!!
君らは僕の肥やしとなる、自分との挑戦を避けない人しかホントの勇者にはなれないと思う。
喧嘩は買わているときが、一番いいと思う

 

こんな状況どうやって切り抜けようか、  一生懸命考える。
生まれ帰ったら、 あの時こうすれば、 今どうすればいいのか、 これから、、、
いろいろ考えて、発達するはず、成長できるはず。
ただ、多少の傷みはやはりともなってしまう。
いきなり大波が襲ってきたとき君が操舵手だったらどうする?
じっと支持を待って転覆を待つか、 それとも自己の野生の感と経験で乗り切るか?
僕の気持ちはもう決まっている。
共同責任訓練は効果あった、絶体絶命の瞬間、どうしたらよいか。
1%の可能性にかけない奴は動物以下。
転覆覚悟で舵を切る、乗り越える気持ち一つで、、前は常に見ているはず。

地震情報 2012年11月24日 17時59分頃発生 最大震度:4 震源地:千葉県北西部 – 日本気象協会 tenki.jp

引用元: 地震情報 2012年11月24日 17時59分頃発生 最大震度:4 震源地:千葉県北西部 – 日本気象協会 tenki.jp.

商売上いろいろな話を耳にする、時には人生に役立つこともある。
営業力がある人は、

少しだけ商品のことを他の人より知っている。
少しだけ顧客を他の人より知っている。
少しだけ他の人より早く行動する。
たったこれだけで、競争に勝ってしまう。
うん納得できるな。
めいいっぱい頑張るよりもこの少しだけの方が大事なのかも、、、

 

 

問題なく順調な航海はあまりない、いつも周りの環境は変化していく。
うまくいかない時には焦りは禁物だ。
きちんと立ち位置考えて針路をきちんと取る。
基本動作をキチンと取る。
大きな進路変更と舵取りは転覆する可能性がある。
何あっても不思議ではない世の中、安定を求めてもそう簡単にはいかない。
不安定になった時の対応能力を鍛えて長い航海を続けていこうか[emoji:v-484]

毎年この時期に訳あって必ずお参りするパワースポット
川崎大師、 珍しい形の立派な五重塔のとなりに佇むおっさん、失礼
弘法大師さまである

この草鞋(わらじ)に水をかけると下半身、主に足腰の不具合が改善されるとのこと

12110034 12110035

吾輩も腰のヘルニアと戦う人生
皆の健康と平和への願いをこの空へ突き抜ける立派な重棟を発射台にして送ります

たまには、スタミナ補給! 深川の特別な料理、江戸の雰囲気もとてもグッドっ 体の芯から気からが湧いてくるよ。

おすすめは、当然鍋と馬刺し、 〆のご飯は絶対食べたほうがいい。

【公式HP】東京深川、森下にある馬肉料理みの家では、良質な桜鍋や馬刺をご賞味ください。.

大きな熊手や小庭など、店内の様子もなかなか(^_^)

スライドショーには JavaScript が必要です。

毎年この時期に訳あってお参りする川崎大師、

空に向かって突き刺さる、棟

美味しいお刺身

美味しいものがいっぱいあると思われている築地界隈 

本物を食すならここ 
でも店員さんには癖あります    築地のさかな最高
美味いですよ、おすすめはかつおの刺身、目からウロコです

12110014